歯間ブラシのトリセツ

歯間ブラシのトリセツ

歯間ブラシのトリセツ

こんにちは✨河村歯科 歯科衛生士の樋口です🎶 みなさんは歯みがきのときに、歯ブラシ以外のアイテムは使っていますか?歯ブラシで取れる歯垢(プラーク)は6割程度で残り4割は、歯と歯の間に隠れているといわれています。歯周病やむし歯は歯と歯のすき間から進行するため、必ず歯間ブラシやデンタルフロスを使って歯間ケアを行うようにしましょう。

  • 歯間ブラシのトリセツ
  • 歯間ブラシのトリセツ

歯間ブラシの素材は、ナイロン毛とゴム製のものがあります。歯垢を落とす除去力に大きい違いはありませんが、ナイロン毛のほうが除去力が高いというデータもあります。初めて使う方や、歯肉の腫れが気になる方は、柔らかいゴム製から使ってみるのもおすすめです。

  • 歯間ブラシのトリセツ

歯間ブラシは歯のすき間に合わせてサイズを使いわけましょう。前歯と奥歯ではすき間の大きさも異なります。歯垢を残さず効率よくきれいにするために、歯によってサイズを使い分けましょう。 当院で取り扱っている歯間ブラシのサイズは、4S~Lまで5種類あります。自分にあっている歯間ブラシがわからないときは、歯科衛生士に聞いてください。また、歯間ブラシが入らないすき間は、デンタルフロスを使いましょう。

  • 歯間ブラシのトリセツ

歯間ブラシを使うタイミングは「歯ブラシをする前」が効果的です。歯間ブラシですき間汚れをかき出してから歯ブラシをしましょう。先にすき間汚れを取り除くことで、歯ブラシの毛先が歯間部に入り、汚れが落としやすくなりますし、歯みがき粉の有効成分をすみずみまで行き渡らせることができます。 毎日歯間ブラシを使って、歯周病とむし歯をしっかり予防しましょう!

河村歯科 分院
入れ歯・インプラントオフィス